相続問題でお悩みの方へ
相続をめぐる問題は、複雑な法律問題や親族間の感情が絡むことも多く、法律的なサポートが必要となるケースがあります。村上法律事務所では、遺産分割、遺留分侵害額請求、遺言書作成、相続放棄など、相続に関する多様なご相談、ご依頼に対応しております。手続きの流れや必要書類の説明から、調停・訴訟への対応まで、丁寧かつ的確にご案内いたします。
当事務所に多く寄せられるご相談
- 遺産分割の話し合いがまとまらない
 - 遺留分が侵害されている/請求されている
 - 他の相続人が遺産を使い込んだ
 - 一部の相続人と協議ができない
 
相続問題を弁護士に依頼するメリット
遺産分割協議などの相続手続きを円滑に進められる
遺産分割協議、遺留分侵害額請求、相続放棄といった相続に関する手続きは、複雑であり、自分で進めるのは困難な場面があります。遺産分割協議書の作成、戸籍謄本の収集や被相続人の預金の解約などの煩雑な手続きもありますが、弁護士に依頼することで、相続の手続きを円滑に進められます。
弁護士が交渉の窓口となる
相続では、他の相続人とのやりとりが大きなストレスとなる場合があります。このような場合に弁護士に依頼をすれば、弁護士が窓口として交渉等を行いますので、他の相続人と直接、話をしたりなどする必要がなくなります。
権利を最大限守ることができる
相続に関する紛争では、相続人と遺産の範囲の確定、特別受益や寄与分、遺産の評価と分割方法の決定などといった複雑な法律問題を一つずつ解決していく必要があります。相続放棄や遺言についても、法的知識がないことために誤った対応をしてしまったというケースもあります。弁護士に相談、依頼することにより、ご自身の権利を最大限守ることができます。
相続放棄をお考えの方へ
被相続人(亡くなった方)が多額の借金を抱えていた場合など、プラスの財産よりもマイナスの財産(負債)が多いケースでは「相続放棄」が有効な選択肢となります。
相続放棄のメリット
- 借金などのマイナスの財産を一切引き継がずに済む
 - 遺産分割協議に参加する必要がなくなり、相続トラブルから解放される
 
【注意点】相続放棄には期限があります
相続放棄は、原則として「自己のために相続の開始があったことを知った時から3ヶ月以内」に家庭裁判所で手続きを行う必要があります。この期間は非常に短いため、お早めに弁護士へご相談ください。
